今日から1年生が朝のあいさつ運動の当番です。1年1組の生徒は、とっても元気にあいさつ運動に取り組んでいました。
1年2組の英語の授業を紹介します。初めにギネス記録の話がいくつかありました。1分間の拍手の世界記録は、なんと1020回だそうです!。生徒も世界記録に挑みましたが、200回位が最高でした。授業のテーマは、「can と can’t」です。「can と can’t」 を使って、自分や友達が「できること、できないこと」を話したり書いたりしました。皆、とっても熱心に元気よく授業に取り組んでいました。「I can hold a snake.」の生徒が意外と多く、ビックリしました。