5月18日(木) 全校朝会・ハートフル賞

 本日、全校朝会が開かれました。全生徒揃っての朝会は、4年ぶりくらいになるかと思います。校長先生から、「校長先生を知るYES・NOクイズ」の後に、「誰かの笑顔の裏で嫌な思いをしている人がいないように、みんなが笑顔になれるような学校にしていこう」という話がありました。
 IMG_1398 IMG_1399

 本日、ハートフル賞を受賞した生徒を紹介します。
 友だちのシャープペンの芯がたくさん落ちてしまった時に拾ってくれた生徒が受賞しました。
IMG_6028

 資料を落としてしまった時に、拾ってくれた生徒が受賞しました。
IMG_6030

 ドッヂボールのコートを率先して作ってくれた生徒が受賞しました。
IMG_6027

 ボールが遠くに行ってしまった時に、取ってくれた生徒が受賞しました。
IMG_6026

 移動教室の際に、教室の電気を消してくれた生徒が受賞しました。
IMG_6029

 教室に落ちていた画鋲を拾ってくれた生徒が受賞しました。
IMG_6031

 風で教室の掲示物が剥がれていることに気づき、すぐに直してくれた生徒が受賞しました。
IMG_6032

 学級委員会の時に、入りづらそうにしていた1年生に進んで声をかけてくれた生徒が受賞しました。
IMG_6033

 扇風機のカバーを外す手伝いをしてくれた生徒3名が受賞しました。
IMG_6034

 全国学力・学習状況調査のときに、シャープペンシルを貸してくれた生徒が受賞しました。
IMG_6035