安全の日のあいさつ運動 2015年12月10日木曜日 毎月10日は「安全の日」。職員が通学路の要所に立ち生徒の登校を見守りました。また、正門前では、新生徒会役員・安全委員会と一緒にあいさつ運動を行いました。この取組には、毎月地域の少年指導委員の方も来てくださり、子どもたちに温かく声をかけてくださいます。今朝は一段と冷え込みましたが、こうした地域の方の見守りと生徒の元気なあいさつで、とても温かい気持ちになりました。 この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます いちょうの集い~体験学習講座~ 体育祭準備~何とか終わりました~ 安全の日のあいさつ運動 プロバスケット選手が行田中にやって来ました 野球部が市内大会で勝利しました