埼玉県では、こども基本法第11条に規定された「こども等の意見反映」について、こどもの意見を聴取して、県のこども施策等に反映させるため、「埼玉県こども意見箱」を以下のとおり開設することとしました。
「埼玉県をより良くするためのアイデア」や「こんな埼玉県になってほしい」などの御意見・御要望をお待ちしています。
1 「埼玉県こども意見箱」概要
県のこども施策を推進するため、施策の当事者であるこどもたちが「いつでも」「どこからでも」「自由に」意見を投稿できるインターネット上の投稿フォーム。
(URL) https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=97464
2 対象(投稿できる方)
県内に在住または在学している未就学児、小学生、中学生、高校生及びこれらに相当する年齢のこども。
3 投稿された意見の取扱い
意見に対して個別の回答は行いません。県のこども施策を検討していく際に参考とするために、個人情報を伏せた形として関係課所に共有します。
※ その他、詳細はチラシを御参照ください。
問い合わせ先
埼玉県福祉部こども政策課 政策推進担当 関根、藏重、髙橋
電 話:048-830-3269
E-mail: a3320-46@pref.saitama.lg.jp