科学教育振興展覧会北埼玉支部展

埼玉県科学教育振興展覧会北埼玉支部展が、行田市立南小学校を会場に開催されました。
本校生活科学部の出展した「植物のつるの不思議を調べる」が、見事『優秀賞』を受賞しました。
この研究は、「アサガオは棒をどうやって探して巻きついていくのか疑問に思い、植物のつるについて」 生活科学部の皆で調べたものです。
その結果、アサガオの茎は、回転しながら巻きつけるものを探していることが分かりました。また、「アサガオは、どのくらいの太さのものまで巻きつけるか?」 。実験の結果、10 mmから40mmまでの太さでは茎に巻きついて上に伸びていきましたが、50mmからは巻きつくことができませんでした。大変興味深い実験を行いました。素晴らしい研究です。まとめ方もとってもきれいです。
23451IMG_0994