3年生への特別授業

3月12日(月)  3年生の各クラスで校長先生と中山先生による特別授業を行いました。中山先生の授業は、「食育~あなたにぴったりなお弁当箱~」。モデルを使って、お弁当を作るときのポイントを勉強しました。中山先生は、「高校生になったらお弁当を自分で作ったり、詰めたりできるようになって欲しい」という思いでこの授業を行ってくれました。
校長先生の授業は、社会科公民の応用授業です。「男性専用車両はないが、女性専用車両はあってよい」、「レディースデイはあってもよい」などを経済の観点から眺めたり、「バター戦争」では、「バターを塗った面を上にして食べるか、下にして食べるか」の違いにより、戦争まで発展していく可能性があることを考えてもらいました。
3年生、よく授業に取り組んでくれました。卒業式まで、あと3日ですね。
34567891011121314