学校が再開して、生徒たちの小さな思いやりや温かい行いが次々に報告されています。
今回は、清掃時間に1階西側流しを隅々まで丁寧に心を込めてきれいにしてくれた1年生女子が受賞しました。
続いて、体調が悪そうにしていた1年生の後輩に優しく声をかけ、親身になって面倒を見てくれた2年生男子が受賞しました。
続いて、欠席した生徒の机上にたまっていたプリント類を整理したり、片付けてくれた1年生女子が受賞しました。
続いて、給食当番の片付けの時に1年生担当のごみ捨てをさりげなく手伝ってくれた2年生男子が受賞しました。
続いて、給食時の昼の放送を放送委員の分担が決まるまで自主的に担当してくれた3年生女子が受賞しました。
毎日昼休みの校長室前廊下は、ハートフル賞受賞者で行列ができていました。