9月23日(水) ハートフル賞

今回は、クラスで体育祭のスローガン決めの際に、書紀係の仕事を進んで引き受けてくれた1年生女子が受賞しました。

DSCN7842DSCN7843

 

続いて、社会の授業で学習プリントの返却を気を利かせて手伝ってくれた1年生男子が受賞しました。

DSCN7837

 

続いて、友だちの筆箱が机から落ちて散らばってしまった時に、すかさずみんなで手伝ってくれた1年生女子が受賞しました。

DSCN7838DSCN7840DSCN7839

DSCN7841

 

続いて、体育祭の練習で使った用具の片付けを体育委員と一緒に手伝ってくれた2年生女子が受賞しました。

DSCN7853

続いて、英語の授業で使用するCDプレーヤーがないことに気づいて、急いで取りに行ってくれた1年生女子が受賞しました。

DSCN7857

続いて、体育授業に一緒に参加してくれた先生にサッカーのリフティングのコツを上手に教えてくれた1年生男子が受賞しました。

DSCN7860

 

続いて、体育祭終了後に救護で使用した重い簡易ベッドの片付けを雨の中快く手伝ってくれた2年生男子が受賞しました。

DSCN7854DSCN7855

 

続いて、雨で中断していた体育祭が再開する時に、教室の窓閉めに気づいて進んで行ってくれた1年生男子が受賞しました。

DSCN7848DSCN7847

続いて、荷物の運搬作業時に台車運びを進んで引き受けてくれた1年生男子が受賞しました。

DSCN7850

続いて、体育祭の連絡を友だちに伝えるためにトイレまで行って連絡をしてくれた1年生男子が受賞しました。

DSCN7849

続いて、体育祭終了後に係の仕事などで残っていた友だちの椅子を自分の椅子と一緒に教室へ運んでくれた3年生男子が受賞しました。

DSCN7856

続いて、脚をけがしている友だちに氷を持ってきてくれたり、代わりに椅子を運んでくれたりした3年生男女が受賞しました。

DSCN7845

 

続いて、雨で中断していた体育祭が再開するときに、雨中で濡れていたクラス全員の椅子を最初に来て拭いてくれた2年生女子が受賞しました。

DSCN7851DSCN7852