師走の冬晴れの中、延期になっていた1年生の校外学習が日帰りで実施されました。
新型コロナウイルス感染防止のためバス等の交通手段は利用せずに、徒歩での市内散策と校内でのアドベンチャープロジェクト教育の体験学習としました。
日本遺産に登録された行田市内には多くの歴史的文化施設や遺産があり、手軽に歴史の学習が行なえます。
この日も班ごとに分かれた生徒たちは、各々が計画したコースで博物館や歴史的建造物を見学して回りました。
学校に戻って給食を食べてからは、神川げんきプラザから講師をお招きして体育館や校庭で仲間との絆を深める体験学習を行いました。
なかなかゲームをクリアできずに苦労をしましたが、グループで相談して協力しながら各ミッションに楽しく挑戦することができました。