3月16日(水) 船橋市立行田中学校とのオンライン交流会

姉妹校連携を締結している千葉県船橋市立行田中学校と「オンライン交流会」を6校時に行いました。
両校の生徒会が主体となって、互いに自己紹介、学校紹介(体育祭、宿泊行事、三年生を送る会等)を行い、その様子をオンラインで各教室にて視聴しました。船橋・行田中では、感染症対策を行いながら一人一人の間隔を空けて合唱祭を学年別に行ったこと、三送会でのアートや千羽鶴による装飾、手話による開会の言葉など、とても工夫を凝らしていることが分かり、本校の生徒も大いに刺激を受けたのではないかと思います。来年度も「何らかのイベントを企画したい」という生徒会長同士の意思も一致しました。こうして刺激を受け合って、お互いの学校の生徒会活動や教育活動がより良くなればいいですね。
DSC03112 DSC03114 DSC03121 DSC03123 DSC03125 DSC03128 DSC03131 DSC03134 DSC03136 DSC03138 DSC03142 DSC03147 DSC03152 IMG_0697 IMG_0700 IMG_0709