4月19日(火) 全国学力・学習状況調査

3年生が全国学力・学習状況調査を受けました。1校時~4校時まで、国語・数学・理科・生徒質問紙の順でした。全国学力・学習状況調査は、学習指導要領の目標や内容を具現化した問題なので、知識及び技能だけでなく、思考力、判断力、表現力等、現在求められている力を問う問題となっています。生徒にとっては、これまで身に付けた実力が着実に定着しているのかを確認する調査ですが、学校にとっては、夏に返却される結果を分析して授業改善につなげるための調査でもあります。本調査を生徒の学力向上のために有効に活用してまいります。
DSC05304 DSC05306 DSC05307 DSC05308