6月14日(火) 校内硬筆展

 校内硬筆展として、各クラスの廊下に作品が掲示されています。国語の授業において、1年生は楷書、2年生は横書きの楷書、3年生は行書を書きました。金賞及び銀賞の作品も選ばれています。作品を見ると、上手いとかそうでないとか以前に、その生徒なりに丁寧に一生懸命書いたことが伝わる作品も多いです。書写は、それが大事だと思います。
 硬筆を行うことによって、手本をじっくり見ながら、日頃の自分の字を見直し、丁寧に且つ上手に書くきっかけをつかむことにもなります。世の中はIT化が進み、PCやタブレットを使用する機会がますます増えていますが、手書きの文字を書く機会も必ずあります。ずっと昔から受け継いできた文字文化を引き継ぎ、文字を書くことを大切に感じてくれればと願っています。
DSC07612DSC07614DSC07616DSC07618DSC07620 DSC07622DSC07624DSC07627