3年生の家庭科では、幼児の遊びと発達について学んでおり、本日は市立図書館の方をお招きして「読み聞かせ学習会」を行いました。「幼児がわくわくする読み聞かせができるようになろう」という目標のもと、市立図書館の方から読み聞かせの際の本の選び方、読み聞かせ方などのコツを伝授していただきました。その後、実際に絵本を手に取り、懐かしさを感じながらグループで読み合っていました。本格的な読み聞かせまでには至りませんでしたが、絵本に触れることで童心に返り、自分がしてもらった読み聞かせを思い返す生徒も多かったと感じます。この経験をぜひ今後に活かしてほしいと思います。