本日、延べ25名の生徒がハートフル賞を受賞しました。
まず、授業後の黒板を消す週直の仕事を手伝ってくれていた2年生が受賞しました。
次に、教室の掲示物がずれていたことに気付き、すぐに直してくれた3年生が受賞しました。
続いて、先生の両手がふさがっているのに気付き、ドアを閉めてくれた3年生が受賞しました。
続いて、掃除を始める際、新聞が落ちていたのを拾って届けてくれた3年生が受賞しました。
続いて、給食の片付けの際、欠席した生徒の代わりにトレーを運んでくれた3年生が受賞しました。
続いて、NIEで使った新聞を片付けるのを手伝ってくれた3年生3名が受賞しました。
続いて、大掃除がない中で委員会や有志として教室掃除やワックスがけなどを行ってくれた3年1組の10名が受賞しました。(2名は後日表彰します。)
最後に、大掃除がない中で委員会や有志として教室掃除やワックスがけを行ってくれた3年2組の7名が受賞しました。(2名は後日表彰します。)