1月20日(木) ハートフル賞

本日、延べ17名の生徒がハートフル賞を受賞しました。
今回の表彰で、ハートフル賞受賞者が目標の延べ500人を超えました。
まだまだ表彰者を増やしたいと思います。生徒たちのハートフルな行動に期待します!

まず、12月の大掃除の際、保健室の窓まできれいに拭いてくれた1年生が受賞しました。
DSC02263

次に、トイレットペーパーの重い箱5個を倉庫に入れる手伝いをしてくれた1年生2名が受賞しました。
DSC02264 DSC02265

続いて、友達の上履きが濡れてしまった際、上履きを片方貸してくれた2年生が受賞しました。
DSC02266

続いて、友達が落としてしまった物を拾ってくれた2年生が受賞しました。
DSC02267

続いて、友達にペンを貸してくれた2年生が受賞しました。
DSC02268

続いて、水筒を置き忘れてしまった友達のために、水筒を持っていってくれた2年生が受賞しました。
DSC02269

続いて、友達が落としてしまった物を拾ってくれた2年生が受賞しました。
DSC02270

続いて、友達に筆箱を貸してあげた2年生が受賞しました。
DSC02271

続いて、清掃時、バケツの水がこぼれて水浸しになった際に、すぐに雑巾で水を拭き取ってくれた2年生2名が受賞しました。
DSC02272DSC02273

続いて、大掃除のときに休んでいる友達の机や椅子の脚のほこりを雑巾で拭いてくれた2年生2名が受賞しました。
DSC02274DSC02275

続いて、給食の片付けの際、食器を入れる場所がずれているのを直してくれた2年生が受賞しました。
DSC02276

続いて、帰り際に他の委員会(給食委員会)の仕事を快く手伝ってくれた2年生3名が受賞しました。
DSC02277DSC02278DSC02279