3月7日(火) 3年生人権学習「多様な性ってなんだろう」

 3年生が「多様な性ってなんだろう」というテーマで人権学習を行いました。
1月の研修会(講演)で、認定特定非営利活動法人ReBitの方に紹介いただいた教材を使って、セクシュアルマイノリティ(LGBTQ)について学びました。DVD映像で当事者の方の話を聞いたりしながら、理解を深めていきました。終わりに感想や気づいたことを書きましたが、「セクシュアルマイノリティについて初めて知った」「LGBTQという言葉は知っていたもののよく分かっていなかったが、今日の授業を通してよく理解できた」「ちがいを受け入れられる人になりたい」など、本日の授業によって生徒の変容を見取ることができました。約5~8%いると言われているセクシュアルマイノリティについて学べたことは、大いに意味があったと思います。それぞれのちがいを認め、誰もが自分らしく幸せに生きられる、そんな社会を作る担い手になってほしいと願っています。
DSC01674 DSC01676 DSC01677 DSC01680 DSC01684 DSC01686