8月5日(金) 教育文化センター「みらい」にて、行田中・南小・下忍小3校の先生方が集まり合同研修会を行いました。講師は本校に配属されているスクールサポーターさんです。
内容は生徒指導と不審者対応。生徒指導の話し合いでは、班ごとに情報交換を行いました。小学校と中学校はお互いに連携して、9年間のスパンで子供を育てることの大切さを改めて感じました。
不審者対応では、離脱技や刺股(さすまた)の使い方などを学びました。大きな男性相手に女性でも押さえることのできるコツを教えてもらいました。あって欲しくはないですが、もしもの時のためによい研修となりました。