行中生考案の給食メニュー

今日の給食の献立は、1年生の渋谷さんが家庭科の授業で考えてくれたものを給食センターが少しアレンジしたものです。ガーリックチキン、五目チャーハンの具、青菜と糸寒天のスープ、フルーツ杏仁ゼリー。とても美味しかったです。
1月24日~30日は全国学校給食週間。明日25日(木)は、昭和22年山形県忠愛小学校の最初の給食で、「おにぎり、大根のみそ汁、サケの塩焼き、つぼ漬け」。お弁当を持ってこられなかった子供のために始まったそうです。明後日26日(金)は、昭和30年頃の給食で、「コッペパン、すいとん汁、くじらの竜田揚げ、ゆでキャベツ」。当時はパンが主食で、くじらの竜田揚げは人気メニューでした。
1234