本校学区内の小中連携教育のひとつとして、恒例となっただんべ踊り練習会を南小学校で行いました。
毎年、佐間天神社八坂祭りに本校と南小学校は、児童生徒と保護者、職員が一体となって大きな「連」をつくってだんべ踊りに参加しています。
その事前の踊り練習会として、生徒会本部役員と有志生徒数名が、南小学校の体育館で児童たちに踊りを教えてくれました。
踊りを覚えた児童たちは、踊りながら出すかけ声や拳を突き上げてはねるジャンプが楽しいようで、だんべ踊りの曲が終わるまでずっと大きな声とジャンプで踊っていました。
その圧倒的なパワーに押されていた中学生も、休憩後の後半は、児童に負けずと元気ある踊りで見本を見せていました。
◎14日に予定されていた佐間天神社八坂祭りは、残念ながら雨天のため中止となりました。