本日、13名の生徒がハートフル賞を受賞しました。
まず、部活動中に怪我をしてしまった後輩のために、保健の先生を読んでくれたり、歩けない後輩を職員室近くの部屋までおんぶしたりしてくれたバレーボール部の生徒2名が受賞しました。
次に、授業で使ったマグネットが教室にあったので、職員室まで持ってきてくれた1年生が受賞しました。
次に、早退する生徒の荷物を率先して用意してくれた1年生2名が受賞しました。
続いて、教室にあったやり取り帳や自主学習ノートを友達に届けてくれた2年生が受賞しました。
続いて、トイレットペーパーの不足に気付き、テストに日にも関わらず休み時間に保健室に取りに行ってくれた3年生3名が受賞しました。
続いて、友達が忘れてしまった白衣を自ら率先して届けてくれた2年生が受賞しました。
続いて、部活終了後、先輩の忘れ物を届けてくれた2年生2名が受賞しました。
最後に、友達がこぼしてしまった牛乳をすぐに自分のティッシュで拭き取ってくれた2年生が受賞しました。