12月1日(木) ハートフル賞

 本日、延べ26名の生徒がハートフル賞を受賞しました。

まず、体育祭の日に体調不良のクラスメイトのために、水筒を運ぶ、声を掛けるなどの行動をしてくれた2年生が受賞しました。
DSC00344

次に、体育祭の日に保健委員の仕事を最後までしっかりやってくれた1年生が受賞しました。
DSC00345

続いて、校内音楽会リハーサルの際、ステージの階段を進んで準備してくれた3年生4名が受賞しました。
DSC00346 DSC00347 DSC00348 DSC00349

続いて、校内音楽会終了後、担架を運んでくれた3年生2名が受賞しました。
DSC00350 DSC00351

続いて、給食のストローの補充を進んで手伝ってくれた3年生2名が受賞しました。
DSC00352 DSC00353

続いて、進路PTAの資料の綴込みをお願いしたら快く引き受けてくれた3年生7名が受賞しました。
DSC00354 DSC00355 DSC00356 DSC00357 DSC00358 DSC00359 DSC00360

続いて、体育委員として声掛けや道具の準備・片付けなど、たくさん動いてくれた3年生2名が受賞しました。
DSC00361 DSC00362

続いて、先生の体調を気に掛け、荷物を教室まで運んでくれた3年生2名が受賞しました。
DSC00363 DSC00364

続いて、体育祭学年練習で道具の準備を手伝ってくれた3年生が受賞しました。
DSC00365

続いて、友達が体調不良で早退する際、荷物を1階まで持っていってくれた3年生2名が受賞しました。
DSC00366 DSC00367

続いて、教室のゴミが一杯になっていたところ、自らゴミ捨てに行ってくれた3年生が受賞しました。
DSC00368

最後に、校内音楽会の学年リハーサルの後、ステージの階段を片付けるのを手伝ってくれた3年生3名が受賞しました。
DSC00369 DSC00370 DSC00371