1月16日(月) ハートフル賞

 本日、24名の生徒がハートフル賞を受賞しました。

まず、社会の授業で先生が使ったマグネットを届けてくれた2年生が受賞しました。
DSC00803

次に、授業開始時にクラスメイトに黒板が消し忘れていることを教えてくれた2年生が受賞しました。
DSC00804

続いて、給食当番が欠席しているところ、快く仕事を引き受けてくれた1年生4名が受賞しました。
DSC00805 DSC00806 DSC00807 DSC00808

続いて、(別の日に)給食当番が欠席しているところ、快く仕事を引き受けてくれた1年生3名が受賞しました。
DSC00809 DSC00810 DSC00811

続いて、転校生のための机と椅子を4階から1階まで運んでくれた1年生2名が受賞しました。
DSC00812 DSC00813

続いて、転校生に朝一番に話しかけ、ロッカーや靴の置き場所などの案内をしてくれた1年生が受賞しました。
DSC00814

続いて、帰りの会の前、集配係の仕事を率先して手伝ってくれた3年生2名が受賞しました。
DSC00815 DSC00816

続いて、テストで座席を変える際、欠席者の分まで机・椅子を運んでくれた3年生2名が受賞しました。
DSC00817 DSC00818

続いて、給食の準備の際、アルコールの台が倒れてしまったのをすぐに直してくれた3年生が受賞しました。
DSC00819

続いて、給食の片付けの際、ゴムヘラで友達の食器をきれいにしてくれていた3年生が受賞しました。
DSC00820

続いて、給食当番の友達がトレーを運ぶのを手伝ってくれた3年生が受賞しました。
DSC00821

続いて、給食の片付けの際、カレーのついた食器をきれいにしてくれた3年生4名が受賞しました。
DSC00822 DSC00823 DSC00824 DSC00825

最後に、進路説明会後、椅子や机を率先して片付けをしてくれた3年生が受賞しました。
DSC00826